お笑いコンビ・南海キャンディーズのツッコミ担当として絶大な人気を誇る山里亮太さん。
毒舌ながらもどこか愛されるキャラクターと、鋭い観察眼で多くのバラエティ番組やラジオで活躍されていますよね。
そんな山里さんといえば、2019年の蒼井優さんとの電撃結婚が本当に話題になりました!
でも、山里さんのプライベート、特にご家族に関する情報って、意外と知らない方も多いのではないでしょうか?
そこで今回の記事は、
こちらの内容でまとめていきます。
山里亮太の家族構成は?

・父親
・母親
・兄(山里さんより1歳年上)
・山里亮太さん本人
・妻:蒼井優さん(2019年6月結婚)
・長女(2022年8月誕生・現在約3歳)
山里さんの実家は4人家族で、ご両親と1歳上のお兄さんがいらっしゃいます。
そして、2019年には女優の蒼井優さんとご結婚され、2022年にはお子さんが誕生しています。
ご結婚を機に、新たな家族の形を築かれました。
山里亮太の両親や兄弟は?

山里さんのご両親については、これまでテレビ番組やラジオなどで度々エピソードが語られており、山里さんの人柄形成に大きな影響を与えていることがうかがえます。
では、1人ずつ見ていきましょう!
①父親

お笑い芸人を目指すことに対しても当初は反対されていたようです。
山里さん自身も「父に認めてもらいたい」という気持ちが、芸人として奮起する大きな原動力の一つになったと語っていたことがあります。
その厳しさの中にも、息子を思う深い愛情があったと思われます。

ラジオで語られたエピソードでは、山里さんが忙しくなり始めた頃、お父様がこっそり息子が出演する番組を録画して見ていたという微笑ましい話もあります。
不器用ながらも息子を応援する温かい一面が垣間見える、とても素敵なお父様ですね。
典型的な昭和の頑固オヤジという感じですが、実は息子のことをとても大切に思っているんだなというのが伝わってきます。
②母親

山里さんが芸人としてブレイクするまでの苦労を一番近くで支えてきたのはお母様だと言われています。
お母様とのエピソードでは、山里さんが落ち込んでいる時に明るく励ましてくれる話や、山里さんのラジオをいつも聴いているという話も有名です。
お母様の明るく優しい性格が、山里さんの繊細な感性を育んだのかもしれませんね。
息子の夢を応援し続けてくれた、本当に素敵なお母様だと思います。
③兄

お兄様についての詳しい情報はあまり公表されていませんが、山里さんがラジオなどで時折、お兄様とのエピソードを語ることがあります。
一般の方のようですが、弟の芸人としての活躍を陰ながら応援してくれている素敵な兄弟関係だと思います。
兄弟仲も良好で、家族みんなで山里さんを支えてくれているのが分かります。
山里亮太の妻は蒼井優!

この結婚は本当に大きな話題になりましたよね!
- 本名: 蒼井優(あおい ゆう)
- 生年月日: 1985年8月17日(現在39歳)
- 出身地: 福岡県
- 身長: 160cm
- 血液型: A型
- 職業: 女優
- 所属事務所: イトーカンパニー
出会いは番組共演

お二人の馴れ初めには、本当にドラマチックな物語があるんです!
2018年8月、フジテレビの番組『全力!脱力タイムズ』で山里さんと蒼井さんが共演したのが運命の始まりでした。
この番組では、「いつか結婚した時用に、婚約者を紹介する練習をしよう」という企画が行われていたんです。
今思えば、本当に予言的な企画でしたよね!

蒼井さんは山里さんの頑張る姿を見て、「あのときの頑張りを見て好きになった」と後に語っています。
山里さんも「本当に婚約者になっちゃった(笑)」と振り返っていました。
キューピットはしずちゃん

実は、蒼井さんとしずちゃんは2006年公開の映画『フラガール』で共演して以来の親友関係にあります。
そして意外にも、蒼井さんの方から「山里さんと話がしたい」としずちゃんに伝えていたそうです!
蒼井さんが『テラスハウス』の大ファンで、山里さんが『テラスハウス』の裏話をエサに釣っていたという面白いエピソードもあります。

山里さんは「話が盛り上がったら俺の事を好きになる…」と淡い期待を持っていたそうですが、蒼井さんは「お風呂入ってた」と頭がびしょ濡れの状態で遅れて来たそう。
山里さんは「彼女は僕というよりも本当に『テラスハウス』の裏話が聞きたいんだな」と思ったそうですが、実は蒼井さんは「緊張して、お風呂とか入ってキレイな身で行かなきゃって思ってた」と後に明かしたそうです。
可愛らしいエピソードですよね!
2019年4月から交際がスタート

山里さんは飲み過ぎてカバンを店に忘れてしまい、蒼井さんが翌日店に取りに行ってくれたことがきっかけでした。
「私2ショットで女子と飲むということはそういう風に意識をしております。付き合ってみます?」
と山里さんから告白したそうです。
蒼井さんは「はい」と答え、山里さんは「めちゃめちゃ嬉しかったです。夢かと思いました」ととても喜んだそうです。
そして、なんと合鍵がプロポーズのきっかけになったんです!

山里さんが「重いと思わないでほしいんですけど、深い意味はなく、合鍵を渡していいですか」と言ったところ、蒼井さんが「深い意味でもいいですよ」と返答。
そこで山里さんが「ぼくと結婚してみます?」とプロポーズし、蒼井さんは「はい」と答えたというロマンチックなエピソードがあります。
蒼井さんの「深い意味でもいいですよ」という言葉は、当時SNSでも大きな話題になりました!
この一言に、蒼井さんの山里さんへの気持ちが込められていたんですね。
スピード結婚!

そのわずか2日後には記者会見が行われました。
山里さんは、蒼井さんを「まるで太陽のような人」と表現しており、結婚会見での山里さんの幸せそうな表情は、多くの人々の心を温かくしました。
蒼井さんが結婚の決め手として語ったのは、山里さんの「男気」でした。
「言ってくださらないと前に進めない」という蒼井さんの言葉からも、山里さんの誠実さが伝わってきます。

また、蒼井さんは「山里さんのお父様とお母様、私にとって今は義理の父と母になってくださったお二方のことがすごく好きで、山里家の一員になれるということに心強さを感じた」とも語っています。
家族ぐるみでの温かい関係が築かれていることが分かります。
山里亮太の子供についてもリサーチ!

そして2022年8月に待望のお子さんが誕生しました!
- 誕生時期: 2022年8月(正確な誕生日は非公表)
- 性別: 女の子
- 現在の年齢: 約3歳(2025年8月現在)
- 名前: 非公表(プライバシー保護のため)
- きょうだい: 現在は一人っ子
山里さんは、2022年8月11日のTBSラジオ『山里亮太の不毛な議論』で娘の誕生を生報告しました。
「みなさんにご報告ということで、私娘が生まれました。父親です。えらいもんでかわいくて仕方ないですね。ちゃんと待ち受けが娘です」
この時の山里さんの嬉しそうな声が本当に印象的で、聞いているこちらも幸せな気持ちになりました。

ちなみに、山里さんは娘の泣き声を聞いて「コンマ何秒で号泣」してしまったそうです。
本当に愛情深いお父さんなんですね。
一部で娘さんの名前が「日織(ひおり)」という噂がありましたが、これは違います。
実は、東野幸治さんが出産祝いとして、姓名判断で勝手に考えてくれた名前なんです。
でんでん太鼓と一緒にプレゼントしてくれたそうですが、その時にはすでに名前が決まっていたため、別の名前だということが分かります。
長女はパパ似?

山里さん本人は「パパ似」と言われるのがとても嬉しかったようですが、周りの人からは「いや、大丈夫。変わるから」と励まされることもあったとか(笑)
でも最近では、「良かったじゃん」「奥さんだね!」と言われるようになったそうです。
きっと、蒼井さんの美しさも受け継いでいるんでしょうね。
ワンオペ育児も経験

山里さんはご自身を「娘にメロメロ」だと公言しており、本当に愛情いっぱいに子育てをされています。
蒼井さんがイタリア出張の際、山里さんが初めて一人で娘の面倒を見ることになりました。
本当に優しい奥様ですよね!
でも山里さんは結局、両親を呼んで「父ちゃんはこれね、母ちゃんはこれやってね」と現場監督気取りで指示を出していたとか…。
山里さん本人も「終わってんなって」と自分のできなさを痛感したそうですが、微笑ましいエピソードです。

このワンオペ育児期間中に、娘さんと二人で上野動物園にも行ったそうです
浮かれるあまり、なんと年間パスポートまで買ってしまったんだとか!
本当に娘さんが可愛くて仕方がないんですね。
現在は3歳の可愛い盛りで、山里さんもメロメロになってしまうのも納得です。
お子さんが生まれたことで、毒舌なキャラクターの裏にある温かい父親としての顔を見せるようになり、ファンからは「山ちゃん、すっかりお父さんの顔になったね」といった温かい声も上がっています。
世間の評判と反応

蒼井優さんとの結婚発表以来、SNSなどでは以下のような祝福の声が多数寄せられました↓
・「山ちゃんの幸せそうな顔を見てると、こっちまで嬉しくなる」
・「まさか蒼井優と結婚するなんて!奇跡だ」
・「本当にいい夫婦だよね」
・「美女と野獣って言う人もいるけど、お似合いだと思う」
一般的に考えても、お笑い芸人が女優と結婚するというのは驚きですもんね。
ですが、本当に素敵な御夫婦だと思います。
世間の多くの人々も、山里さんのご家族に温かい家族愛を感じているようです。
山里亮太のプロフィール

- 本名: 山里亮太(やまさと りょうた)
- 生年月日: 1977年4月14日(48歳)※2025年時点
- 出身地: 千葉県千葉市
- 身長: 175cm
- 血液型: O型
- 出身高校: 千葉県立幕張総合高等学校
- 出身大学: 関西大学文学部
- 所属事務所: よしもとクリエイティブ・エージェンシー
- コンビ名: 南海キャンディーズ(相方:山崎静代=しずちゃん)
- 担当: ツッコミ
- トレードマーク: 赤縁メガネ
山里さんは関西大学在学中から芸人を目指し、1999年に山崎静代さん(しずちゃん)と南海キャンディーズを結成しました。
当初はなかなかブレイクできずに苦労されていた時期もありましたが、2005年頃から徐々に注目を集めるようになります。

毒舌キャラクターが話題となり、バラエティ番組での活躍が目立つようになりました。
現在では、お笑い芸人としてはもちろん、ラジオパーソナリティとして「山里亮太の不毛な議論」などの人気番組を担当。
また、司会者としても活躍されています。

さらに、声優として映画にも出演するなど、多岐にわたって才能を発揮されている本当に多才な方なんです。
芸人としての毒舌キャラクターがありながらも、実は繊細で観察眼が鋭く、人の心を掴むのが上手な山里さん。
この魅力の背景には、どんなご家族の存在があるのでしょうか?
【編集者コメント】

2018年の『全力!脱力タイムズ』での共演から始まり、「合鍵」をきっかけとしたプロポーズまで、まるでドラマのような展開に心が温まりました。
蒼井さんの「深い意味でもいいですよ」という言葉は、本当に素敵で印象的でしたね。
また、山里さんの子育てエピソードも微笑ましく、ワンオペ育児で奮闘する姿や、娘さんと上野動物園で年パスを買ってしまうところなど、愛情深いお父さんの姿が目に浮かびました。

毒舌キャラクターとして知られる山里さんですが、家族に対する愛情の深さは本物で、厳格なお父様に育てられた影響も感じられます。
現在3歳になったお嬢さんと過ごす日々は、きっと山里さんにとって何にも代えがたい宝物なんでしょうね。
まとめ
山里亮太さんのご家族は、以下のような素晴らしい方々に恵まれていることがわかりました。
- ご両親: 厳しながらも愛情深い父親と、温かく支えてくれる母親
- お兄様: 1歳年上で、弟の活躍を陰ながら応援してくれる存在
- 奥様: 女優の蒼井優さん(2019年6月結婚・8歳年下)
- お子さん: 2022年8月生まれの長女
親友の上戸彩さんからは、「電話がかかってくると思わず声が高くなるほど、現在も夫婦は『恋してる』」と言われているそうで、結婚から6年経った今でもラブラブな関係が続いているようです。
山里さんの芸人としての活躍の裏には、こうした温かい家族の存在が大きな支えとなっていることは間違いないでしょう。
家族というかけがえのない存在の絆が、山里さんの今後の活躍をさらに力強く後押ししてくれることでしょう。
これからも、素敵なご家族と共に幸せな日々を過ごしていただきたいですね!


コメント