元AKB48のメンバー、川崎希さん。
実業家やタレントとして活躍しながら、3児のママとして仕事と育児を両立する姿に注目が集まっています。
そんな川崎希さんは起業家として成功していますが、ご実家もお金持ちだと言われているようです。
そこで今回の記事は、
こちらの内容でまとめていきます。
【画像】川崎希の実家はお金持ち?

川崎希さんですが、ネット上で
「実家は裕福なのでは?」
との声が広がっています。
川崎希さんの実家をインターネット検索してみると、このように「川崎希 実家 お金持ち」というキーワードまで出てきます。

これは、川崎希さんの実家について「お金持ち」というイメージを持つ方が多いということでしょう!
ここで川崎希さんのプロフィールを見ていきましょう。
- 生年月日:1987年8月23日
- 出身地:神奈川県
- 職業:タレント、実業家、アパレルデザイナー
- 趣味・特技:ショッピング、旅行、宇宙検定、世界遺産検定
- 家族構成:夫(アレクサンダーさん)、長男、長女、妊娠中の第3子
- 主な出演作:バラエティ「週刊さんまとマツコ」「行列のできる相談所」、著書「アイドル社長」
- 2025年6月現在:37歳
川崎希さんは、神奈川県で生まれ。
品川女子学院高等部に進学し、成績優秀で早稲田大学の模試でA判定。
2005年にAKB48の1期生としてデビュー。
2009年にAKB48を卒業後、翌日に「ANTIMINSS」を設立。
2014年にアレクサンダーさんと結婚し、2児の母として第3子を先日出産しました。
川崎希さんは気品があり育ちの良さを感じますが、裕福な家庭ではなかったようです。
では、裕福でなかった理由について、次で詳しく見ていきましょう。
【画像】川崎希の実家が裕福ではないと言われる3つの理由!

①:母子家庭での貧乏生活
②:父親の不安定な職業
③:祖父の借金肩代わり
これらの理由を詳しく検証してみましょう。
理由①:母子家庭での貧乏生活

川崎希さんが母子家庭で貧乏生活を送ったことは、実家が裕福ではなかった最大の理由です。
川崎希さんが2歳の時に両親が離婚し、母親に引き取られました。
2022年の「週刊さんまとマツコ」で、母親が訪問販売で家計を支えたが、生活は非常に苦しかったと明かしています。
友達の家に遊びに行き、夕食の誘いを待つほど食費に困り、賞味期限切れの弁当を食べることもあったそうです。

小学校時代、ペットの犬からご飯を分けてもらったエピソードも披露し、視聴者に衝撃を与えました。
母親は懸命に働きましたが裕福とは程遠く、川崎希さんが高校時代にコンビニでアルバイトして家計を助けたこともあります。
品川女子学院高等部は私立で学費は初年度約100万円かかりますが、母親の努力と川崎希さんのアルバイトで賄ったと考えられます。
この貧困な環境が、川崎希さんが「社長になりたい」と夢見た原動力だったのでしょう。
AKB48加入も、家計を助ける目的が大きく、アイドル活動で得た収入は生活費に充てられたのだそうです。
理由②:父親の不安定な職業

川崎希さんの父親が売れないバンドマンで不安定な生活を送っていたことも、実家が裕福ではなかった理由です。
川崎希さんの父親はバツ5で、3人目の妻との間に川崎希さんが生まれました。
2022年のインタビューで、父親がバンドマンとして成功せず、経済的に不安定だったと語っています。
離婚後、父親は川崎希さんの生活を支えず、母親が単独で家計を支えました。
川崎希さんが「父親の記憶があまりない」と語るほど疎遠でした。
この父親の不在と経済的支援の欠如が、川崎希さんの自立心を育て、現在のビジネス成功に繋がったと考えられます。
理由③:祖父の借金肩代わり

川崎希さんの祖父が借金を抱え、肩代わりが必要だったことも、実家が裕福ではなかった理由です。
2022年のインタビューで、川崎希さんが「祖父が借金の肩代わりをしていた」と明かし、家庭の経済的負担を物語りました。
母親が訪問販売で稼ぐ中、祖父の借金問題が家計を圧迫。
川崎希さんが子供の頃、祖父の借金返済のために母親がさらに働く必要があり、生活は厳しかったとされます。
川崎希自身の現在の年収は2億超え!

アパレルブランド「ANTIMINSS」の成功が主な収入源で、ブログ、YouTube、タレント活動、投資も貢献しています。
夫のアレクサンダーさんとの豪華な暮らしは、世田谷の豪邸や高級車購入で話題。
2025年6月30日に、第3子(女の子)が誕生し家族との幸せな生活を発信しています。
川崎希自身の現在の年収の内訳

2024年の「行列のできる相談所」で、川崎希さんが経営する「ANTIMINSS」の年商が億を超えると明かしました。
具体的な収入源と収入額は、以下のようになっていました↓
収入源 | 推定金額・概要 |
---|---|
アパレルブランド経営 | 年商約2億円(主力収入) |
ブログ(アメブロ等) | 年収約3,000万円前後 |
タレント・テレビ出演 | 年間10本程度、年収約200万円 |
YouTube(家族チャンネル) | 年収約200〜300万円 |
SNS広告・インフルエンサー収入 | 年収数百万円規模(Instagram等) |
他にも、投資・株式や不動産事業、書籍出版・講演からの収入もあるそう。
収入の柱がいくつもあるのは強みですよね!
これらの収入源が、年収2億円超えを可能にしました。
川崎希の現在の裕福な暮らしがスゴイ!

2014年に世田谷区に2億円の豪邸を新築し、2020年には10億円の新居に引っ越しました。
2024年のYouTubeで、世田谷の豪邸にブランド品や高級家具を配置したルームツアーを公開しています。

エルメスやカルティエの高級品を愛用し、2025年にカルティエの腕時計を海外から購入。
家族で世界一周旅行や石垣島のコテージ旅行を楽しみ、子供の習い事やユニフォーム代を惜しまない様子もみせていました。
夫のアレクサンダーさんは家事や子育てを担当し、川崎希さんが夜遅くまで仕事できる環境を整えています。
こうしたセレブ生活は、川崎希さんのビジネス手腕と家族の支えによるものです。
まとめ
今回の記事は、
・川崎希の実家はお金持ち?
・川崎希の実家が裕福ではなかった3つのエピソードを紹介!
・川崎希自身の現在の年収は2億超え!
こちらの内容でまとめました。
川崎希さんの実家については裕福な家庭ではなかったようです。
その主な理由は、母子家庭の貧乏生活、父親の不安定な職業、祖父の借金肩代わりなどでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント