テレビやCMで大活躍中のDAIGOさん。
バンド「BREAKERZ」のボーカリストとしても知られ、ロックな雰囲気と、おっとりした優しいキャラクターのギャップが魅力的ですよね。
そんなDAIGOさんについて、かねてより囁かれているのが「実家がお金持ちなのでは?」という噂です。
DAIGOさんの育ちの良さや、どこか品のある雰囲気から、そうしたイメージを抱く方も多いのではないでしょうか。
一体、DAIGOさんのご実家はどのような家庭なのでしょうか?
そこで今回の記事は、
こちらの内容でまとめていきます。
【画像】DAIGOの実家はお金持ち?

DAIGOさんですが、ネット上で
「実家は裕福なのでは?」
との声が広がっています。
DAIGOさんの実家をインターネット検索してみると、このように「DAIGO 実家 お金持ち」というキーワードまで出てきます。

これは、DAIGOさんの実家について「お金持ち」というイメージを持つ方が多いということでしょう!
ここでDAIGOさんのプロフィールを見ていきましょう。
- 本名:内藤大湖(ないとうだいご)
- 生年月日:1978年4月8日
- 年齢:47歳(2025年8月時点)
- 出身地:東京都世田谷区
- 血液型:AB型
- 身長:178cm
- 職業:ミュージシャン、タレント、俳優
- 所属バンド:BREAKERZ(ボーカル)
DAIGOさんは、中学時代にBOØWYの音楽を聴いて衝撃を受け、ロックに目覚めたそう。
高校1年生の時に、コピーバンドを結成して音楽活動を開始しています。
大学時代はヴィジュアル系バンド「JZEIL」のボーカルを務め、人気を集めましたが、後に解散。
DAIGOさんは、「DAIGO☆STARDUST」として、ソロ活動を始めます。

その後、2007年にロックバンド「BREAKERZ」を結成し、ヴォーカルとして活動を開始。
音楽活動と並行して、バラエティ番組への出演も増え、独特のキャラクターで多くの視聴者に愛されるタレントとなりました。

竹下登氏の孫であることを公表したのは2007年頃で、それまでは家族のことをあまり表に出していませんでした。
2016年には女優の北川景子さんと結婚し、2020年に長女、2024年に長男が誕生。
現在は音楽活動のほか、「DAIGOも台所」などのテレビ番組で司会も務めており、多方面で活躍されています。
では、一体なぜ、DAIGOさんの実家はお金持ちと言われているのでしょうか?
理由について、次で詳しく見ていきましょう。
【画像】DAIGOの実家が裕福と言われる3つの理由!

①:祖父が元総理大臣・竹下登氏
②:父親は三菱重工業幹部から竹下元総理の秘書へ転身
③:世田谷区代沢の高級住宅街に豪邸
これらの理由を詳しく検証してみましょう。
理由①:祖父が元総理大臣・竹下登氏

DAIGOさんの実家が裕福と言われる最大の理由は、
祖父が第74代内閣総理大臣の竹下登氏であることです。
DAIGOさんはある番組で、幼少期に自宅に掲げられていた「平成」の書を、祖父から
「これはすごいものなんだぞ」
と聞かされたというエピソードを披露しています。

また、祖父の家には部屋が数えきれないほどあったとも話しており、そのスケールの大きさから、並々ならぬ家庭環境で育ったことがうかがえます。
竹下元総理は1924年生まれで、島根県出身の政治家として長年活躍されました。
竹下家は政界だけでなく、実業界にも深いつながりがあります。

さらに驚くべきは、DAIGOさんの親戚関係です。
家系図を辿ると、金丸信氏、小沢一郎氏といった大物政治家、さらには元総理大臣の米内光政氏まで親戚関係にあるという、まさに政界の名門中の名門なのです。
まるで歴史の教科書に出てくるような華麗なる一族ですよね。

DAIGOさんが幼い頃から
「お年玉は基本的に1万円」
だったというエピソードからも、その裕福さが伺えます。
理由②:父親は三菱重工業幹部から竹下元総理の秘書へ転身

DAIGOさんの父親・内藤武宣氏の経歴も非常に華々しいものです。
早稲田大学卒業後、毎日新聞の政治記者として活躍し、その後三菱重工業の幹部となりました。
父親の武宣氏は早稲田大学のOBで政治評論家の宮崎吉政氏の紹介で竹下元総理と知り合い、後に竹下元総理の秘書として政界入りを果たします。

実は、竹下元総理の二女であるまる子さん(DAIGOさんの母親)との結婚も、この政治的な繋がりがきっかけでした。
三菱重工業といえば、日本を代表する重工業メーカーの一つですから、そこの幹部ともなれば相当な高収入だったはずです。

武宣氏は高校時代に柔道で全国大会に出場し、大学時代は空手部で5段の腕前という文武両道の方でもありました。
子育てについては基本的に自由主義的な方針で、DAIGOさんが音楽の道に進むことも温かく見守ってくれていたそうです。
理由③:世田谷区代沢の高級住宅街に豪邸

DAIGOさんの実家は東京都世田谷区代沢にあります。
代沢といえば、下北沢にも近い世田谷区内でも特に人気の高い高級住宅街として知られていますよね。
実家には竹下元総理も頻繁に訪れており、毎週日曜日には家族で祖父の家に行くのがルーティンだったそうです。

世田谷区代沢の土地価格を調べてみると、現在でも坪単価200万円を超える地域が多く、広い敷地に豪邸を構えるとなると相当な資産価値があることは間違いありません。
DAIGOさんは、数々の習い事をしており、その費用も桁違いだったようです。
- ピアノレッスン:月謝5万円〜(個人レッスン)
- 音楽理論:月謝3万円〜
- 語学レッスン:月謝4万円〜
- その他教養系習い事:月謝2万円〜
- 合計:月額14万円以上の教育費

一般的な家庭では到底かけられない金額を教育費として投資していたことが分かります。
一般の子どもたちの習い事費用と比べると、まさに桁が違いますね。
DAIGOと家族のエピソードを紹介!

DAIGOさんの魅力は、そのキャラクターだけでなく、温かい家族関係にもあると思われます。
家族のエピソードをご紹介します!
両親との温かい関係性がステキ!

DAIGOさんと両親の関係性は非常に良好で、温かい家庭環境で育ったことが様々なエピソードから伺えます。
占い好きで、DAIGOさんの仕事についてもスピリチュアルな観点からアドバイスをすることがあるそうです。
まる子さんはDAIGOさんの台本読み合わせを一緒にしてくれるなど、息子の芸能活動を温かくサポートしています。

父親の武宣さんは、
「大きな湖のように広い心を持った人間になれ」
という願いを込めて「大湖」と名付け、基本的に自由な子育てをしていました。
しかし、DAIGOさんがへそピアスを開けた時はさすがに怒ったというエピソードも。

現在では年齢を重ねるにつれて穏やかになり、DAIGOさんの音楽活動も心から応援してくれているそうです。
父親には飛行機が大の苦手で海外旅行には全く行かないという意外な一面があり、これがDAIGOさんの天然キャラのルーツの一つかもしれません。
DAIGOに兄弟姉妹はいる?

姉の影木栄貴さんは人気漫画家として活躍されており、2022年に50歳で結婚されました。
影木さんの漫画作品の中には、実際にDAIGOさんと兄の名前を使ったBL作品もあるそうで、何とも自由な家族関係が伺えますね。

兄の博文さんは、JRA(日本中央競馬会)で競馬に関わるお仕事をされている一般のサラリーマンです。
DAIGOさんは競馬好きとして知られ、「みんなのKEIBA」にもレギュラー出演しています。
競馬に触れるきっかけは、兄の博文さんだったようですね。
テレビ番組「クイズ$ミリオネア」に家族揃って出演した際には、兄も一緒に参加されていました。

兄弟それぞれが異なる分野で活躍されており、お互いの個性を尊重し合う温かい関係性が築かれています。
DAIGOさんの優しい人柄は、こうした家族関係の中で育まれたものなのでしょうね。
DAIGOの幼少期エピソード!

DAIGOさんの実家では、毎週日曜日に祖父の竹下登元総理の家に家族で訪問するのがルーティンでした。
当時祖父は政治家として脂の乗った時期で、家には多くの政界関係者が出入りしていたそうです。
食事は和食中心で、特に島根県の実家から送られてくる米や酒などの食材を使った料理が食卓に並んでいました。
竹下元総理の出身地である島根県との繋がりは深く、地方の文化や伝統を大切にする家風があったようです。

教育面では、DAIGOさんが音楽に興味を持った時も、両親は
「好きなことをやりなさい」
というスタンスで見守ってくれました。
ただし、礼儀作法や人としての基本的なマナーについては厳しく指導されていたそうです。

お年玉は竹下元総理から基本的に1万円をもらっていたというエピソードからも、一般家庭とは異なる金銭感覚で育ったことが分かります。
しかし、DAIGOさん自身は決して傲慢になることなく、謙虚で温厚な人柄に育ったのは、両親の教育方針が素晴らしかったからでしょう。
温かく素敵なご家族ですね!
編集者の感想

DAIGOさんの家族について調べれば調べるほど、本当に恵まれた環境で育った方だということが分かりました。
お金持ちの家庭だからといって、必ずしも良い人格が育つわけではありませんよね。
DAIGOさんの場合は、両親がお金に頼るだけでなく、愛情深く、そして個性を尊重する教育をしてくださったからこそ、今の魅力的な人柄があるのだと思います。
私たち一般家庭の親としても、お金をかけることよりも、子どもの個性を大切にし、愛情を注ぐことの重要性を改めて感じました。
まとめ
今回の記事は、
・DAIGOの実家はお金持ち?
・DAIGOの実家が裕福な家庭と言われる3つの理由!
・DAIGOと家族のエピソードを紹介!
こちらの内容でまとめました。
祖父が竹下登元総理、父親が三菱重工業幹部から政治家秘書、そして世田谷区代沢の豪邸と、どの角度から見ても間違いなく裕福な家庭であることが分かりました。
しかし、それ以上に素晴らしいのは、恵まれた環境の中で謙虚で温かい人柄を育んだDAIGOさんと、愛情を持って教育してきたご両親の存在です。
現在は北川景子さんと幸せな家庭を築かれ、2人の子どもにも恵まれて、きっと素敵な父親になられていることでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント